
ドイツに向けて出国!シングルマザーの挑戦
いよいよ日本を出国する時が来ました。明日、5月3日早朝に私と子ども4人、家を出ます。 思いのほか、沢山の方に応援頂きながらの出発に至りました笑。
My Apple Road シングルマザーの挑戦
いよいよ日本を出国する時が来ました。明日、5月3日早朝に私と子ども4人、家を出ます。 思いのほか、沢山の方に応援頂きながらの出発に至りました笑。
寿命は誰にも分からない。 自分は寿命長いって皆思う。中には自分は寿命短いって思っている人もいる。 多分、当たるよ。長いって思ってる人は長いし、短いって思ってる人は本当に短くなる。何故なら自分がそのイメージを作り上げたように自分がイメージしたようになっていく。
wdrgnです。 いえーーーい!ついに、ついに、ついに!!!きちゃったよ!この日が!! ぎゃああああああああああああああ...
wdrgnです。 ついに来週末には公務員退職日が迫ってきた!残りわずかでバタバタだ。 前回キーパーソンを得る三つの秘策に...
サンディエゴ時代からの友達が、今日、英語教室10周年を迎えたという嬉しいニュースが飛び込んできたのです!凄い!!10年。
何が嫌いで何が好きで自分の感情一つでどうにでもなる世界が自分が見えている現実世界。嫌いって思うから最悪に重くなり、好きだから楽しくて。ごくごく単純。誰がその嫌いや好きを決めているかといえば、自分。私将来はいつか日本に帰ってきてやりたい事が出来たんだあ!それをするには今海外に出たい!いつか日本でソレを叶える為に見えた自分のイメージに添って今地面に立ちました。
無敵って凄くないですか。敵無しですよ笑。マリオでいうキラキラモード。今更気づいてしまった。無敵って強いですね。私ずっと安心安定が欲しくて戦ってきてました。自分と戦い、他人と戦い。だからいつもアウェー感しかなかったのかも。自分のスタンスが既に戦闘スイッチって嫌な奴だ・・。
海外移住簡単なのでしょうか。やりたい気持ちはありますが果たしてやれるものなのか。と言いながら我が家は子ども4人と私の合計5人で後3ヶ月後には飛んじゃいます笑。実際まだ海外に渡っていないのにもう「海外移住は簡単か?」のお題で書けるのかといえば、書けるのです笑。何故なら
私は、幼少期からずっと狭さを感じてきた。何故だろう。人生前半ずっと。ただひたすら狭くて。息したいのに出来ない窮屈さ。生の呼吸したくても。ずっと息苦しかった。
私は、ずっと幼少期から安心安全を求めてました。今思えば、安心安全こそが自分を救ってくれる安住の地だと捉えていたのだと思います。