ドイツアパート管理会社と契約~電車切符買い方

wdrgnです。

ご心配頂いた皆様!ありがとうございました!インフルもう完璧治ってます!

結局私と4男はインフルかからずでした!

入国後からこの一週間風呂漏れ水難、火事未遂、鍵紛失ロックアウト、本当悲惨でした笑。

では、到着後翌朝から早速電車に乗って契約会社に向かう模様を描いていきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨夜ドイツ到着し翌朝、目覚めは最高だった。寝袋が悪くなかったのだ笑

家具、ネット、光熱費等全部別な故、全部込んだら月20万円にはなるだろうこのお屋敷。

何も置いていない部屋はガラーンどうで子どもたちワイワイ遊び回るにはうってつけ。

寝袋5個スーツケースに入れるのまじパンパンだったが無理して持ってきてよかった。

今後当分寝袋だわ。転居するかもしんないし荷物とか面倒臭いし。

マットレス位買おうかな。譲ってくれる人探そうっと。

ここベルリンは譲ってください譲りますが本当日常茶飯事ぽい。

私が住む地元でも譲ってくださいコーナを頻繁に利用していた我家には大変嬉しいし助かる。

到着し翌日にはオーナーからアパート管理会社に契約しにいくよう言われていた。

遠いし電車駅の位置も乗継ぎも切符の買い方も分からないからまだ外出したくないけどとにかく管理会社からの契約サイン済証明を貰わないと来週の住民登録が出来ないので死活問題。

ネットでサクサク調べたいけどwifiがまだの我家に調べる手段無く子ども置いてネットスポットを探しに行く事も不可。

が、そうも言ってられず、意を決しオフラインで使えるグーグルマップを用い駅に向かう。

素敵だわグーグルマップ。

本当誰が発明したんやろ。まじで助かるこの機能。

インフルでぶっ倒れている次男は国境を越えるという最高な仕事をしてくれた。

後はよく寝ててもらおう。

長男に彼のお守りを頼みとりあえず下2人を連れ駅ホームに向かう。

ドイツの駅は改札口が無くいきなりホーム。

切符の買い方、何番線に乗ればいいのか優しく教えてくれそうな人を探す探す。

聞く人聞く人優しい!よかった。しかも英語がうまい!

やっぱり隣陸続きだからか?多国民が流入しているからか?ベルリンだからなのか?

英語通常だなあ。すごい。

ドイツは犬や自転車もしっかり子ども料金券1枚払って乗車してくる。

因みに4歳の4男は無料。6歳まで無料とのこと。いえーい!

なので10才の子ども1名(1.7ユーロ200円位)と大人1名(2.8ユーロ 350円位)を購入。

自販機みたいなこれで買う。とりあえず切符を選びコインを入れたら券が2枚出てきた。

その後は忘れず隣にある打刻機に時間打刻をする。

この自販機みたいな隣に棒みたいなのがあってこれが打刻機。隣の熱いカップル素敵だわ

この打刻を忘れちゃうと後で罰金40ユーロらしい。

たまに監視員が見回りにくるので券に打刻は鉄板!

とりあえず1方向で2時間以内なら電車・バス・地下鉄、とにかく全部この券1枚でOK!

へ~ 便利なシステム!

電車内の写真撮り忘れちゃったけど、本当車内に犬も自転車も全部総乗りしてくる。

めちゃめちゃ面白い。子ども二人はテンションずっと上がっていた。

無事電車を乗り継ぎ、契約会社に到着。

担当はその日休みで他社員が変わりに契約書にサインをくれた。

管理会社との契約に必要書類は下記のみ。

・パスポート

・敷金等事前に振込んだことがわかる紙(海外送金時自宅でプリントアウトしておいた)

大事にリュックに入れる。やったあ!!

これで住民登録成功への大事なステップになった!!

帰りは疲れもぶっ飛び近くのスーパーを見つけ食材を買って帰宅。

最高な1日だった。これでなんとなく電車に次からも乗れる!と自信をつけた笑。

ではこの辺で。

貴方も我が家も素敵な空つかめますように☆

FACEBOOK
ドイツアパート管理会社と契約~電車切符買い方
この記事をお届けした
公務員からフリーランス海外移住を目指すブログの最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする